top of page

お問い合わせはLINEかお電話で
080-5123-6457
受付時間 8時〜21時 月曜〜日曜
検索


コンクールに毎年参加していたら…
年中行事のようにコンクールに参加していたら
いつの間にか
人間的にも「すごい力」が身についていた!
そんなお子さんの例です。
佐紀子 大宮
2024年4月24日読了時間: 4分
閲覧数:52回
0件のコメント


お教室はいま、発表会モード!
2年に1度の発表会が始動しました。
2年前の発表会動画もあります♪
佐紀子 大宮
2024年4月22日読了時間: 3分
閲覧数:57回
0件のコメント


大人のピアノ~レパートリーを増やし、慰問や駅ピアノで
大人のピアノ 憧れの曲を人の前で弾けるようにレパートリーを増やしています
佐紀子 大宮
2024年4月20日読了時間: 4分
閲覧数:25回
0件のコメント


失敗のススメ〜今の時代こそ、ピアノは必要
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 あなたは 自分のお子さんに 「失敗してほしくない」と思いますか? 「子どもが失敗するのは避けたい」 と思うのが親心ですよね。 でも、失敗により 人間力が鍛えられ 逞しく成長し 心の優しさも芽生えるんです。 そして...
佐紀子 大宮
2024年4月16日読了時間: 5分
閲覧数:30回
0件のコメント


西日本を車で横断~どこへ行っても桜が満開!
※記事のカバー写真は快晴の天橋立 稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 春の西日本を 友人と車で周りました。 出雲大社→足立美術館→松江→境港の江島大橋→鳥取県・兵庫県通過→京都府の伊根→天橋立→豊岡市出石→豊岡市コウノトリ文化館を回りました。 特筆すべきは...
佐紀子 大宮
2024年4月13日読了時間: 4分
閲覧数:55回
0件のコメント


YJPC2次選考(地区予選)で2名入賞
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 YJPC(ヤマハジュニアピアノコンクール) 2月末に提出した動画審査の結果が 先日出ました。 お教室から2名の生徒さんが 2次選考(地区予選)で入賞、 奨励賞を受賞されました。 今回は...
佐紀子 大宮
2024年4月12日読了時間: 4分
閲覧数:49回
0件のコメント


ナポリ6って何?音楽の「わくわく感」をレッスンで伝える
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 とつぜんですが… ナポリの6の和音、 私が大好きな和音なんです。 あくまで、私個人の感じ方ですが 「現実を忘れて 夢のような、うっとりとした心地よさになれる和音」 ほんの一瞬の あの恍惚とした放心状態が大好きなんです!...
佐紀子 大宮
2024年4月9日読了時間: 4分
閲覧数:115回
0件のコメント


待ちに待ったキーシンのリサイタル〜チケット情報
エフゲニー・キーシン 私の中では伝説のようなピアニストです。 子どもの時から神童と言われ テレビで聴いた演奏も 超人的な演奏でした。 生を聴かれた方からは 絶賛の言葉をお聞きしていましたし チケットもなかなか取れないピアニストです。 何年も前から「一度生を聴いてみたい!」と...
佐紀子 大宮
2024年4月6日読了時間: 3分
閲覧数:69回
0件のコメント


豊かなレッスンのために〜常に学び続ける①
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 0歳児の音楽指導の可能性? 最初は半信半疑でした。 昨年はYK先生の 「幼児のリトミックレッスン」を受講しました。 リトミックは幼児から行うもので 「0歳児の音楽レッスンなんて 無理!」と思っていました。 ところが...
佐紀子 大宮
2024年4月4日読了時間: 4分
閲覧数:51回
0件のコメント


新緑の季節~レッスン室の植物(室内編)
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 春本番! お教室の観葉植物や多肉植物も元気です。 ちょっと珍しい植物も置いてあります! 写真・左上に吊り下げてあるのは エアープランツ。 霧吹きでたっぷり水やりをします。 ピアノの上には...
佐紀子 大宮
2024年4月2日読了時間: 4分
閲覧数:30回
0件のコメント


春らんまん!(室外編)
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 長かった冬も終わり やっと春が来ましたね! 我が家の庭も 花が満開! 春 爛漫です。 先日、 三重県の大きな花の苗屋さんに行きました。 多度大社近くなので 車で出かけてもかなりの距離ですが...
佐紀子 大宮
2024年3月31日読了時間: 3分
閲覧数:32回
0件のコメント


受講して良かった!クミオム先生のブルグミュラー講座
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 今日は講座のご案内です。 ブルグミュラー25の練習曲は ピアノ学習者が必ずと言って良いほど 学ぶ教材です。 私自身、子どもの頃 ブルグミュラーが大好きでした。 ブルグミュラー・コンクールもあり...
佐紀子 大宮
2024年3月27日読了時間: 6分
閲覧数:42回
0件のコメント


音楽を聴いて「ステキ!」と思える瞬間のカラクリ
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 音楽を聴いたり 演奏したりするときに ハッとするような 魅力的な響きってありますよね? それって、調が変わった瞬間(転調)であることが 多いのです。 お教室では、 一定の年齢になったら 「調」のことを学びます。...
佐紀子 大宮
2024年3月25日読了時間: 4分
閲覧数:62回
0件のコメント


ご卒業、おめでとう!
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 今日は愛知県内の小学校の卒業式でした。 お教室には、卒業生のお子さんが6名います。 中でもYさんは 卒業式の伴奏者に選ばれたので 今日はドキドキでした💕 テンポが正確に取れない、 左が弾けないなど...
佐紀子 大宮
2024年3月19日読了時間: 4分
閲覧数:32回
0件のコメント


「悪い手の形」を直すには何が必要?
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 他教室から移籍・ご入会の生徒さんから よくお聞きする言葉は 「手の形が悪いのが前から気になっていました。」 手の形が悪いとは? 一番よく見られるのは「ペシャンコ指」です。 ペシャンコ指というのは...
佐紀子 大宮
2024年3月18日読了時間: 5分
閲覧数:58回
0件のコメント

亀井聖矢さん〜ピアニストのゴールはコンクールじゃない
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 2024年3月10日日曜日に放送された 「情熱大陸」~“亀井聖矢さん、ショパンに挑む ” 番組を見た生徒さんも多く、 いくつかの感想をいただきました。 〜大人の生徒さん 「亀井さんの情熱大陸、...
佐紀子 大宮
2024年3月16日読了時間: 6分
閲覧数:56回
0件のコメント


卒業式~学年主任の先生へサプライズの歌
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 先日の中学の卒業式 Rさんが通う中学では お世話になった学年主任の先生のために サプライズで合唱の演奏がありました。 子どもたちの粋なはからい🥰 いいですね! 伴奏は生徒さんのRさん。 Rさんのお母さまが...
佐紀子 大宮
2024年3月14日読了時間: 4分
閲覧数:41回
0件のコメント


楽しく音楽用語を覚えよう~sfはスペシャルフォルテ?
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 レッスンをしていると、 男の子の口から とてもユニークな発言が飛び出し レッスン中に大爆笑します。 ある日のレッスン。 ベートーヴェンの楽譜などでよく見かける 「sf」という記号。 小学高学年のAくんに...
佐紀子 大宮
2024年3月12日読了時間: 4分
閲覧数:40回
0件のコメント


8月は発表会です!~譜読み中の生徒さんからのメッセージ
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 今年の8月、 お教室では2年に1度の発表会を予定しております。 今、曲決めの真っ最中! 素敵な曲がたくさんあるので迷ってしまいますが... 課題曲があるコンクールと違って 好きな曲が選べるのがいいですね!...
佐紀子 大宮
2024年3月10日読了時間: 4分
閲覧数:47回
0件のコメント


卒業式の伴奏~練習方法は?
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 もうすぐ小学校の卒業式。 お教室の6年生の生徒さんたちも 「校歌」や「旅立ちの日に」の練習を頑張っています。 頑張っているのだけれど、 う~~む、危なっかしいのです。 そういう時って 練習方法に問題があるのだということを...
佐紀子 大宮
2024年3月8日読了時間: 4分
閲覧数:32回
0件のコメント
bottom of page